第171回 2023年新年会1泊ツーリング


1月14日(土) 雨
昨年に引き続き「三浦でマグロ」が企画内容だったのですが、去年は雪。今年は雨。しかも今年初めての雨。誰よ、雨男は(苦笑) ・・・ってな具合で早速カッパを着て全員雨仕様で今年のツーリングが始りました。
かく言うここは、第三京浜保土ケ谷PAなのであります。
改めまして、明けましておめでとうございます。
カッパのまま入れそうな海鮮のお店を探しましょう。。。。
結局ミーティングで「木更津」に行っちゃおうということになりまして、三ツ沢~横羽経由のアクアラインとなりました。
11時オープンですから、今回も若干時間調整ですね。
ご存じ「海ほたる」であります。
実はこの場所、個人的には昨年のSSTR出発地点でもあるわけですが、それはさておき一同しばしご休憩。。。
買い物をする者、コンビニに行く者。30分余りの休憩時間を過ごしまして・・・ ってな訳で、雨中を突いて木更津へと出発したのでありましたぁ~
で、今回最初にやってきたのは「活き活き亭 富士見店」というところ。
要するに浜焼きができる、大きな牡蠣小屋みたいなお店です。
くまちゃんが何をそんなにウケているのか不明ですが、とりあえずは海の幸をいろんな形でいただきます。
こりゃ漬け丼のたぐいでしょ?
なかなか美味そうです。
こういう日は味噌汁がまた嬉しいんだよね。
メンバー一同、「海の幸を食らうの図」であります。
ホント、なんで晴れないかなぁ~
メシ食うと人というモノはこんなにも笑顔になるわけです(笑)
まあ食っても直通の人もいますけど・・・(苦笑)
天丼系もありましたが、これは「車エビのかき揚げ丼」でしょう。
甘いタレがかかってましたが「塩で食いたかった」というKさんのご意見もごもっとも。
昼食後にやってきたのは、「長久寺」というお寺。
このお寺、何を隠そう昨年総会でお邪魔した上越の「風巻神社」さんと同じ、“疾風巡礼”のお寺なんですね。
スタンプは本堂の中にありましたが、ご住職から暖かい歓迎をいただきました。コレだから“疾風巡礼”は楽しいんですよ。
ウチのメンバーはイマイチ反応よくないのですが(苦笑)、主宰者はまた一つスタンプをいただいたわけです。 とはいえ、まぁこの天気ですから、カッパを脱いで本堂に上がるのをためらったメンバーの気持ちもわかります。
主宰者の自己満足に付き合ってくれて有難う!
さて、一路メンバーは新年会開催場所に向かう途中、買い出しで寄ったスーパーで健二さんを待ち合わせ。
まんのうから820km!
よくぞいらっしゃいましたっ!
っこんな感じで、持ち込み自由のお酒、つまみの類いをシコタマ買い込みまして、会場である九十九里の「元気な宿」さんに向かいます。
はい。というわけで新年会が始っております。去年に引続き、美味しい料理と美味しいお酒。
コロナなんて吹っ飛ばせっ!
ココの新年会は初参加の元老院最年少のHANEさん。
なぜかココでの個室が決まっているぷぅたろうのツーショットであります。
全員に恒例の「今年の抱負」を述べていただきまして、宴もたけなわでございます。 この「金陵」は健二さんの差し入れ。そのほか、なくなく欠席だったデーブさんの差し入れもあって、四合瓶が5本!有難うございます。
で、元気に抱負を語っていたなべさんは、美味しいお酒でいつもの体制になってる次第であります。
わかりやすっ!
3人のウチで一番酔っ払ってるのは誰?
クイズになりそうですが、少なくとも一人は翌日まったく記憶がありませんでした(笑)

1月15日(日) 曇り
翌日の朝、幸いにして二日酔いも無く?!朝食をいただくメンバー各位。
ココで「玉子かけご飯」を食ってしまったのが、ある意味“敗因”でした。
スッキリしない天気は引き続いてましたが、ありがたいことに一応雨は上がりまして、全員で記念写真です。
オーナー、有難うございます。
「元気な宿」で健二さんとHANEさんに別れを告げた一行がやってきたのは三大神宮の一つ、香取神宮。 1300年もの歴史がある神社ですから霊験あらたかというヤツですが、今回はちょっと別の目的が・・・。
それがココ。「岩立本店」さん。
話題のお店なんですが、意外と並んでる人は多くなく、「おっ、ラッキー」と並んでみました。
お目当てはこの「わらび餅」
これで来月以降も、暖かく家族から送り出してもらえるというモノです(笑)
ツーリングはこういう家族への気配りも大事。。。
ホントは「玉子かけご飯」食べ放題の昼食の予定でしたが、朝ご飯とかぶった一行は、八街のショッピング街でバーミヤンorカレー店の選択になりました(苦笑) 昼食が終わったのは概ね14時過ぎ。少々早い時間ではありますが、雨も降りそうな天気なので、今回はココで解散となりました。
ま、今年最初ですからね。

エピローグ:←こちらは「元気な宿」に飾っていただいている昨年の新年会の写真。ここを訪れた様々なパーティの写真が壁一杯に飾ってあるのですが、我々もその“歴史”の一部になりつつあります(笑)
コロナももう3年。挙ねの今頃は「第6波」とか言ってましたが、もう「第8波」とも言われ、「いい加減いつまで続くんじゃいっ!」と言いたくなりますが、負けるもんかっ!負けるもんかっ!
(大事なことなので2度言いました)

今年で17年。元気出して行こうよ。ねっ!
来月は是非、雨のないツーリングを願いたいモノです。
もちろん、雪でもないこともっ!


場所:第三京浜保土ケ谷PA~海ほたるPA~活き活き亭~長久寺~成東のとあるスーパー~「元気な宿」さん~香取神宮~八街のカレー屋&バーミヤン

参加者: ミーンⅡさん、GUNZI、シゲさん、くまちゃん、サスケちゃん、つうさん、シロサイくん、
Kさん、ぷぅたろう、健二さん、コージくん、HANEさん、なべさん

andシャア♪(記)


もどる