 |
集合場所は今回常磐道の谷田部東PA。
この数日前から「今週末は紅葉の見ごろ」という報道が多かったので、東北道の渋滞を避けた次第です。 |
 |
まぁ正直「誰かさん」が守谷SAはヤダとわがまま言うからというのも理由の一つですが(苦笑)、とりあえずミーティングはいつも通り。。。 |
|
 |
初参加の「しろたん さん」を加え、今回も一気に日立中央PAまでワープ。おかげさまで読み通り渋滞にかかることもありませんでした。 |
 |
久々のろわ。ちゃんと、ろわ。ちゃんと遭うのが久々のHANEさん。そしてつうさんという3ショット。
ということはKenちゃんは留守番だね(笑) |
 |
なんだかんだ、ここでもちゃんと紅葉は見られるじゃない。
つくづく良いシーズンであります。 |
 |
“おじさんカルテッド”も、忙しいと言いつつ軍鶏につられての参戦で集まっております(笑) |
 |
 |
一瞬パラリと雨が落ちましたが降られたというほどでもなく、無事に弥満喜さんに到着。
言っとくけどカンタンじゃないのよ。これだけ優遇していただけるお付き合いになるのはっ! |
 |
最近はすっかり「軍鶏丼」の方が主流になってますが、美味いことには変わりなし。やっぱり「浮気」はできません。 |
 |
何で人という動物は、美味いものを前にすると笑顔になるのでしょうか。マスク越しでもニッコニコなのがわかりますでしょ? |
 |
本来、こちらが「王道」の軍鶏すき鍋。あ~主宰者もコレが食べたいわ~。実は主宰者には毎年選択の自由がないのですがね(汗) |
 |
初心者の方、ベテランの方、みんなが美味しい軍鶏。
羨ましいでしょ?(笑) |
 |
軍鶏の塩焼きですね。
誰よ、今年もわがまま言ったのっ!(笑)
でも美味そうだ。良かったネ
(≧∇≦)/ |
 |
 |
続いて訪れたのは「BATOWL cafe」さん。何人かに「よく知ってましたねぇ」って言われましたが、おいおい、誰に言ってるのよ(苦笑) |
 |
まぁそりゃともかく、「メグロ」の旧車が何台も展示してある“カワ○キ○カ”にはたまらんcafeさんです(苦笑) |
 |
餡バターサンドやホットケーキ、プリンなんかの軽食と、四大メーカーの名前を冠したクリームソーダがウリみたいですが、わたしゃココでもHONDAでした(笑) |
 |
はいはい。コメントしてほしいでしょ?(笑)
緑のおじさんのバイクとメグロの看板の図であります。 |
 |
 |
解散場所はぐぐーっと国道4号を南下した「道の駅まくらがの里こが」というところ。
下道の南下で渋滞はなし。ざまーみろ(笑) |
 |
陽が暮れるのが早くなったよね。コレでまだ夕方6時前なんです。
これから寒い季節が訪れますが、Amigoは冬眠しませんので、年末年始も宜しくお願いします。 |
 |